
ネッツトヨタ西日本 × LinQ 企画 Vol.4
九州・福岡を拠点に全国・海外へ活動のフィールドを広げるアイドルグループ「LinQ(リンク)」
その「LinQ」のメンバーがトヨタのオススメ車種とともに福岡周辺を旅する本企画。
オシャレカワイイスポットを紹介していきます。
今回は、福岡でも人気の海が見えるスポット、西エリア~糸島へ!!
「吉川千愛」さんをメインナビゲーターとして髙木悠未さん、金子みゆさんの3人でお送りします!
その「LinQ」のメンバーがトヨタのオススメ車種とともに福岡周辺を旅する本企画。
オシャレカワイイスポットを紹介していきます。
今回は、福岡でも人気の海が見えるスポット、西エリア~糸島へ!!
「吉川千愛」さんをメインナビゲーターとして髙木悠未さん、金子みゆさんの3人でお送りします!


天気が良かったので、糸島方面へドライブに行ってきました!大原海水浴場のすぐ近くに、海が見える浜辺のカフェ&カジュアルレストラン「サンフラワー」を発見!白を基調としたとっても可愛いお店で、映えスポットがた~くさん!

今回は、情熱的な真っ赤なC-HRに乗せてもらいました。GR SPORTというグレードで、スポーティな外観ながらも上品なシートやインテリア等の内装は大人な雰囲気!私にピッタリかな?

私達は、海辺のテラス席で、ドリンク(オレンジジュース500円、パッソアサンセット550円)とスイーツ(ベイクドチーズケーキ400円、生チョコガトーショコラ450円、ラズベリーチーズフロマージュ、450円)をいただきました。
sunflower café&casual restaurant
住所)福岡市西区今津4420-1
電話)092-834-8769
営業時間)11:30~22:00 ※食材が無くなり次第終了
定休日)木曜日
住所)福岡市西区今津4420-1
電話)092-834-8769
営業時間)11:30~22:00 ※食材が無くなり次第終了
定休日)木曜日


県道54号、通称「サンセットロード」のドライブで外せないランドマーク的存在の「桜井二見ヶ浦」へ。ここは、“日本の渚百選” にも選定されている福岡の人気スポット!
また、夏至前後の晴天の日には夫婦岩の間に沈む夕陽を見ることができ、「日本の夕陽百選」にも選定される程の夕陽の名所だそうです。でも岩の間の夕陽にこだわらなければ、年間を通じて鮮やかな夕陽が見れるらしいので、今度は夕陽を見に来たいな~。
また、夏至前後の晴天の日には夫婦岩の間に沈む夕陽を見ることができ、「日本の夕陽百選」にも選定される程の夕陽の名所だそうです。でも岩の間の夕陽にこだわらなければ、年間を通じて鮮やかな夕陽が見れるらしいので、今度は夕陽を見に来たいな~。

純白な鳥居、大しめ縄で結ばれた夫婦岩をバックに、ポスターにもなりそうな感じで撮ってもらいました~

浜辺の定番は、やっぱり裸足になって波を蹴る!!(笑)心地よい潮風を全身で感じて、気持ちいい海を満喫しました。
桜井二見ヶ浦
住所)糸島市志摩桜井
住所)糸島市志摩桜井


海を眺めながらバーベキュー!!しかも、飲み物の準備だけで気軽に楽しめたら最高でしょ?それを叶えてくれるのが、アメリカ西海岸のリゾート気分でバーベキューを楽しめる、「カリフォルニア バーベキュー ビーチ」です。

C-HRは通常シートの状態でもラゲージスペースはたっぷりあるので、飲み物やアウトドアグッズ等をたくさん載せれます!

今回ご用意いただいた、「贅沢メガ盛り3種お肉BBQプラン」(1人3,800円※料理のみ/4時間制)は、牛と豚のステーキに骨付きスモークチキン、ポークフランクのお肉類に、シーフードや焼野菜、焼おにぎりまでついてボリューム満点!!風向きも気にしながら「焼き係」3人は、焼き加減を確かめながらワイワイ楽しみました。あれっ・・・見てるだけのメンバーが居るんですけど~ ※食材は、仕入れ状況により変更あり

この砂浜にひと際映えるアメリカ製のキャンピングカーを利用できるエアストリームエリア(施設利用料:1グループ6,000円)なら、空調も完備しているので涼しく、ゆったり、快適に過ごせるから絶対にオススメです。また、9月からスタートするという「牡蠣のコース」も見逃せないですね。

California B.B.Q BEACH
住所)福岡市西区今宿青木1119-1
電話)092-805-4389(11:00~17:00)
営業時間)11:00~21:00(LO19:00)
期間)~ 10月末まで
予約)電話、HPにて受付
持ち込み)飲み物のみ可、コップ要持参、焼き道具以外すべて要持参
住所)福岡市西区今宿青木1119-1
電話)092-805-4389(11:00~17:00)
営業時間)11:00~21:00(LO19:00)
期間)~ 10月末まで
予約)電話、HPにて受付
持ち込み)飲み物のみ可、コップ要持参、焼き道具以外すべて要持参


今回、3人と一緒に旅をした車は、C-HR GR SPORT(エモーショナルレッドⅡ)
今回のロケ地近くの店舗はコチラ