Facebookページを開設しました ?
2019.05.19
いまさら令和初! ネッツ西日本 ホームページ・ブログ担当です。
おひさしぶりですが、ここ最近ブログをサボっていた訳ではなく…
タイトルの通りFacebookページを開設しておりました。
ネッツトヨタ西日本 公式 Facebookページ はこちら
Facebookをご利用の方はぜひ「いいね!」をいただけると大変励みになります(´▽`*)
さて、facebookの中身とは全く関係ないのですが、製作途中で見つけた小ネタをご紹介♪
facebookページをホームページなどで紹介するときに使うFマークのアイコンなどは、公式からダウンロードすることができます。
これです。 あれロゴが丸い?
スマホで自分のfacebookを見ている時にも気になっていたんですが、文字の色も青が明るくなりましたね。
以前のはこれです。 すごく明るい色に変わりましたね。
他にも公式のツールをダウンロードしました。
その内1つがこちら↓

ん? き?
どうも誤植のようで、この時ページには「Facebookもチェック」と書いてありました。
「き」と「も」、形が似てなくもないので、ひらがなを画像認識でもして自動的に作ってるのかなーと変なところに感心したのでした。
ちなみに数日後には更新されていて、

「で」に変わっていました(笑)
肝心のFacebookの中身ですが、色々と試行錯誤しながらやって行こうと思います。
店舗ブログもFacebookから見に来て頂けるように掲載していますので、ぜひチェックをお願いします。
実はインスタグラムも作ったんですが、こちらは本当に作ったばかりで投稿もほとんどしていないので、また改めてお知らせしたいと思います。

おひさしぶりですが、ここ最近ブログをサボっていた訳ではなく…
タイトルの通りFacebookページを開設しておりました。
ネッツトヨタ西日本 公式 Facebookページ はこちら
Facebookをご利用の方はぜひ「いいね!」をいただけると大変励みになります(´▽`*)
さて、facebookの中身とは全く関係ないのですが、製作途中で見つけた小ネタをご紹介♪
facebookページをホームページなどで紹介するときに使うFマークのアイコンなどは、公式からダウンロードすることができます。

スマホで自分のfacebookを見ている時にも気になっていたんですが、文字の色も青が明るくなりましたね。

他にも公式のツールをダウンロードしました。
その内1つがこちら↓

ん? き?
どうも誤植のようで、この時ページには「Facebookもチェック」と書いてありました。
「き」と「も」、形が似てなくもないので、ひらがなを画像認識でもして自動的に作ってるのかなーと変なところに感心したのでした。
ちなみに数日後には更新されていて、

「で」に変わっていました(笑)
肝心のFacebookの中身ですが、色々と試行錯誤しながらやって行こうと思います。
店舗ブログもFacebookから見に来て頂けるように掲載していますので、ぜひチェックをお願いします。
実はインスタグラムも作ったんですが、こちらは本当に作ったばかりで投稿もほとんどしていないので、また改めてお知らせしたいと思います。