アプリはじめました。
2021.07.15
みなさま、こんにちは。
石里です。
早速ですが、この度アプリはじめました。
そうです。
トヨタのアプリです。
その名も「MyTOYOTA」です!
実はこれ、元々トヨタのメーカーのホームページにアクセスしてIDを取得すればご自身のマイページみたいな感じでご利用できていたサービスなんです。
ただし、今までご利用頂けていたサービスとして、お見積りを作ったり、お店の人とメッセージのやり取りをするようなものでした。
しかし、今回はなんと…お車のメンテナンスに特化したサービスが追加されたんです!
その名も「MyTOYOTA 整備手帳」です!
お車のメンテナンスに特化…ありていに言えばアプリで点検のご予約をすることができます。
他にも、サービス開始後のご自分の整備歴が見られたり、自動車保険の情報が見られたり(ネッツ西日本でご契約のもの)
複数台お持ちの方は、一つのアプリで簡単に切り替えて管理できるんです。
そう!いつでも!どこでも!
お仕事中のトイレの中でも!
バカンスにいってる旅先のバスの中でも!
寝る直前のお布団の中でも!
今までお葉書やお電話、メールなどでご予約をいただいておりました。
しかし、葉書は届いてたけどどっか捨てちゃったことや、仕事中の忙しいときに電話がかかってきたり、仕事終わりに電話したらもう営業時間外だったり、メール届いてたけどメールボックスの海に埋もれちゃったりしたこと、ありませんか?
しかも、連絡できたと思ったらその時間は予約でいっぱいです…なんて言われて予定立て直したこと、ありませんか?
僕はあります。
僕ならめんどくさくなって今頃寝てます。

いつもご予約・ご利用いただいているお客様ほんとうにありがとうございます!!!
そういった煩わしいことをたった一瞬で解決できちゃうんです。
そう、このMyTOYOTAならね!!
※特にご希望がない限り、従来通りの方法での点検のご案内は継続いたします。
便利そうだけどスマホ苦手なんだよなぁ、と思ってるそこのあなた。
操作は簡単。
アプリを起動して、予約画面に進んで希望の日時をタッチするだけ。

※2021年7月7日より、先行スタート店として「小田部店」と「百年パーク店」の2店舗が予約サービスを開始しています。
その他の店舗につきましては、もうしばらくお待ちください。
ご利用には、トヨタ・レクサス共通IDの取得と、ネッツトヨタ西日本との連携が必要になります。
ご希望のお客さまにはスタッフがご案内いたしますので、お気軽に小田部店スタッフへお尋ねください!
石里です。
早速ですが、この度アプリはじめました。
そうです。
トヨタのアプリです。
その名も「MyTOYOTA」です!
実はこれ、元々トヨタのメーカーのホームページにアクセスしてIDを取得すればご自身のマイページみたいな感じでご利用できていたサービスなんです。
ただし、今までご利用頂けていたサービスとして、お見積りを作ったり、お店の人とメッセージのやり取りをするようなものでした。
しかし、今回はなんと…お車のメンテナンスに特化したサービスが追加されたんです!
その名も「MyTOYOTA 整備手帳」です!
お車のメンテナンスに特化…ありていに言えばアプリで点検のご予約をすることができます。
他にも、サービス開始後のご自分の整備歴が見られたり、自動車保険の情報が見られたり(ネッツ西日本でご契約のもの)
複数台お持ちの方は、一つのアプリで簡単に切り替えて管理できるんです。
そう!いつでも!どこでも!
お仕事中のトイレの中でも!
バカンスにいってる旅先のバスの中でも!
寝る直前のお布団の中でも!
今までお葉書やお電話、メールなどでご予約をいただいておりました。
しかし、葉書は届いてたけどどっか捨てちゃったことや、仕事中の忙しいときに電話がかかってきたり、仕事終わりに電話したらもう営業時間外だったり、メール届いてたけどメールボックスの海に埋もれちゃったりしたこと、ありませんか?
しかも、連絡できたと思ったらその時間は予約でいっぱいです…なんて言われて予定立て直したこと、ありませんか?
僕はあります。
僕ならめんどくさくなって今頃寝てます。

いつもご予約・ご利用いただいているお客様ほんとうにありがとうございます!!!
そういった煩わしいことをたった一瞬で解決できちゃうんです。
そう、このMyTOYOTAならね!!
※特にご希望がない限り、従来通りの方法での点検のご案内は継続いたします。
便利そうだけどスマホ苦手なんだよなぁ、と思ってるそこのあなた。
操作は簡単。
アプリを起動して、予約画面に進んで希望の日時をタッチするだけ。

※2021年7月7日より、先行スタート店として「小田部店」と「百年パーク店」の2店舗が予約サービスを開始しています。
その他の店舗につきましては、もうしばらくお待ちください。
ご利用には、トヨタ・レクサス共通IDの取得と、ネッツトヨタ西日本との連携が必要になります。
ご希望のお客さまにはスタッフがご案内いたしますので、お気軽に小田部店スタッフへお尋ねください!