行きたいところ 後編
2020.05.03
みなさま、こんにちは。
石里です。
ゴールデンウィーク真っ只中ですが、みなさまいかがお過ごしですか?
今年は残念ながら自粛自粛ということで、自宅にいらっしゃる方がほとんどなのではないでしょうか?
今回の記事は前回に引き続き、小田部店スタッフに聞く「一週間お休みがあって、お金も使い放題ならどこいってなにをしたいかアンケート!!」
の後編になります。
もし、前回の記事を読んでいない方は、興味があればこちらも御覧ください!
( 行きたいところ 前編 〈 https://www.netz-nishinihon.jp/blog/store/detail/95278 〉)
早速、今回のトップバッターは小田部店のドン、店長の佐藤です。
〈東南アジア〉にいって〈観光〉をしたい!
とのこと。
東南アジア…僕は海外旅行というと、どうしても近場の東アジア圏か遠くのヨーロッパや北米などを真っ先にイメージするのですが、東南アジアというのは少し予想外でした!
具体的な場所を聞くと「カンボジア」「フィリピン」「タイ」などだそうです。
カンボジアと聞くとやはり「アンコールワット」ですかね。めちゃめちゃ有名な世界遺産ですよね。

(著作権者:Bjørn Christian Tørrissen 、ライセンス:CC by-sa 4.0、<https://00m.in/2WlZ8>)
他にも色々調べているとタイなどには水上マーケットというものがあり、川に船などが集まりそこで買い物などができるそうです!
初めて知りまして、個人的にめちゃめちゃ興味を惹かれました!
フィリピンも色々観光スポットがあるそうですが、「ビガン歴史都市」という街並みそのものが世界遺産に登録されている都市など、見どころ満載だそうです。
現在、どんどん成長している国で活気にあふれているとのことなので、海外旅行によく行かれる方は候補にしてみては…?


次は小田部店、最年長の坂田です!
〈北欧〉にいって〈オーロラ〉を見たい!
ろ、ロマンチック…!
いいですね、北欧。当然僕も産まれてからオーロラを見たことはございません。
というか、見たことある人のほうが少ないのでは…?
たしかに、北欧は夢がありますね。ノルウェーやフィンランドなど僕も一度は行ってみたいです!

"アラスカのオーロラ" by United States Air Force – 投稿者自身による作品. Licensed under パブリック・ドメイン via ウィキメディア・コモンズ
すごくきれいな画像だったので、特に縮小せずそのまま掲載しております。アラスカなので北欧ではないそうですが、オーロラ感をお楽しみ下さい。
北欧といえば彼の生まれ故郷でもありますよね!
ファンなら一度は行ってみたいですね!
次に課長の中村です!
〈モルディブ〉にいって〈バカンス〉をしたい!
超多忙の中村らしいチョイス。
観光ではなくバカンスというところがミソですね!
ちなみにモルディブを検索してみると…
いや……どこ!!?
名前はあるが島が見えない。

とにかくあの辺りに環礁や小さな島で成り立っている国らしく、すごく拡大しないと地図だと全然わからないですね。
ただめちゃくちゃ観光に力を入れている国ですよね。バカンスで行かれるという話を僕も聞いたことがあります。
ザ・南の島、みたいな感じなのでしょうか?
調べて写真など見てみると、とてもキレイなビーチやバンガローなどが並んでいるみたいです!
一週間もあれば疲れた体を癒やすには最適かもしれないです!
ぜひ、リフレッシュする機会があればいいですね!
どうしても観光となると、あそこにいって、次はここに行ってと結構忙しいですからね!


(著作権者:dronepicr 、ライセンス:CC by-sa 2.0、<https://00m.in/eIJU2>)
(著作権者:dronepicr 、ライセンス:CC by-sa 2.0、<https://00m.in/eIJU2>)
次にサービスメカニックから緊急参戦の田崎くんです!
〈ラスベガス〉にいって〈カジノ〉にいきたい!
という若者らしい希望が!
ラスベガスでカジノかー!
まぁカジノは置いておいてアメリカには一度いってみたいですよね!
ニューヨークやワシントン、日本では味わえないことや体験などがたくさんできそうです。
ラスベガスといえば、カジノやショーなど夜の街というイメージが強いですよね。

"ラスベガス・ストリップの南側にある「Welcome to Fabulous Las Vegas」の看板" by David_Vasquez – 投稿者自身による作品. Licensed under パブリック・ドメイン via ウィキメディア・コモンズ
しかし、チキンハートの僕にとってはちょっと治安とか悪そうで怖いですね…。
普段は宝くじもしない石里ですが一生に一度はたしかにカジノでギャンブルをしてみたい…!
そして最後に聞いた、福島ですが!
〈自宅〉で〈ゆっくり過ごす〉
とのことです。
まぁ…その…た、たしかにどこにも行かず自宅でゆっくりするのも一つの手かも知れませんね…!!!

それでは、小田部店のアンケートはこれで終了です!
せっかくゴールデンウィークですが、ご自宅で過ごされてる方へ少しでも明日の活力になれば幸いです。
石里です。
ゴールデンウィーク真っ只中ですが、みなさまいかがお過ごしですか?
今年は残念ながら自粛自粛ということで、自宅にいらっしゃる方がほとんどなのではないでしょうか?
今回の記事は前回に引き続き、小田部店スタッフに聞く「一週間お休みがあって、お金も使い放題ならどこいってなにをしたいかアンケート!!」
の後編になります。
もし、前回の記事を読んでいない方は、興味があればこちらも御覧ください!
( 行きたいところ 前編 〈 https://www.netz-nishinihon.jp/blog/store/detail/95278 〉)
早速、今回のトップバッターは小田部店のドン、店長の佐藤です。
〈東南アジア〉にいって〈観光〉をしたい!
とのこと。
東南アジア…僕は海外旅行というと、どうしても近場の東アジア圏か遠くのヨーロッパや北米などを真っ先にイメージするのですが、東南アジアというのは少し予想外でした!
具体的な場所を聞くと「カンボジア」「フィリピン」「タイ」などだそうです。
カンボジアと聞くとやはり「アンコールワット」ですかね。めちゃめちゃ有名な世界遺産ですよね。

(著作権者:Bjørn Christian Tørrissen 、ライセンス:CC by-sa 4.0、<https://00m.in/2WlZ8>)
他にも色々調べているとタイなどには水上マーケットというものがあり、川に船などが集まりそこで買い物などができるそうです!
初めて知りまして、個人的にめちゃめちゃ興味を惹かれました!
フィリピンも色々観光スポットがあるそうですが、「ビガン歴史都市」という街並みそのものが世界遺産に登録されている都市など、見どころ満載だそうです。
現在、どんどん成長している国で活気にあふれているとのことなので、海外旅行によく行かれる方は候補にしてみては…?


次は小田部店、最年長の坂田です!
〈北欧〉にいって〈オーロラ〉を見たい!
ろ、ロマンチック…!
いいですね、北欧。当然僕も産まれてからオーロラを見たことはございません。
というか、見たことある人のほうが少ないのでは…?
たしかに、北欧は夢がありますね。ノルウェーやフィンランドなど僕も一度は行ってみたいです!

"アラスカのオーロラ" by United States Air Force – 投稿者自身による作品. Licensed under パブリック・ドメイン via ウィキメディア・コモンズ
すごくきれいな画像だったので、特に縮小せずそのまま掲載しております。アラスカなので北欧ではないそうですが、オーロラ感をお楽しみ下さい。
北欧といえば彼の生まれ故郷でもありますよね!

※著作権の問題により、石里画伯による手描きです。
日本でも根強いファンもいるみたいです!フィンランドにいけば、博物館やお土産屋さんなどたくさんあるそうです!ファンなら一度は行ってみたいですね!
次に課長の中村です!
〈モルディブ〉にいって〈バカンス〉をしたい!
超多忙の中村らしいチョイス。
観光ではなくバカンスというところがミソですね!
ちなみにモルディブを検索してみると…
いや……どこ!!?
名前はあるが島が見えない。

とにかくあの辺りに環礁や小さな島で成り立っている国らしく、すごく拡大しないと地図だと全然わからないですね。
ただめちゃくちゃ観光に力を入れている国ですよね。バカンスで行かれるという話を僕も聞いたことがあります。
ザ・南の島、みたいな感じなのでしょうか?
調べて写真など見てみると、とてもキレイなビーチやバンガローなどが並んでいるみたいです!
一週間もあれば疲れた体を癒やすには最適かもしれないです!
ぜひ、リフレッシュする機会があればいいですね!
どうしても観光となると、あそこにいって、次はここに行ってと結構忙しいですからね!


(著作権者:dronepicr 、ライセンス:CC by-sa 2.0、<https://00m.in/eIJU2>)
(著作権者:dronepicr 、ライセンス:CC by-sa 2.0、<https://00m.in/eIJU2>)
次にサービスメカニックから緊急参戦の田崎くんです!
〈ラスベガス〉にいって〈カジノ〉にいきたい!
という若者らしい希望が!
ラスベガスでカジノかー!
まぁカジノは置いておいてアメリカには一度いってみたいですよね!
ニューヨークやワシントン、日本では味わえないことや体験などがたくさんできそうです。
ラスベガスといえば、カジノやショーなど夜の街というイメージが強いですよね。

"ラスベガス・ストリップの南側にある「Welcome to Fabulous Las Vegas」の看板" by David_Vasquez – 投稿者自身による作品. Licensed under パブリック・ドメイン via ウィキメディア・コモンズ
しかし、チキンハートの僕にとってはちょっと治安とか悪そうで怖いですね…。
普段は宝くじもしない石里ですが一生に一度はたしかにカジノでギャンブルをしてみたい…!
そして最後に聞いた、福島ですが!
〈自宅〉で〈ゆっくり過ごす〉
とのことです。
まぁ…その…た、たしかにどこにも行かず自宅でゆっくりするのも一つの手かも知れませんね…!!!

それでは、小田部店のアンケートはこれで終了です!
せっかくゴールデンウィークですが、ご自宅で過ごされてる方へ少しでも明日の活力になれば幸いです。