今月もやりますお客様感謝祭🎊
2024.03.05
こんにちは新宮店です!
まだ少し寒い日が続いていますが
あと数日で暖かい日がやってきそうですね😙
さて、今回のお知らせは
タイトルにもありますように今月も
お客様感謝祭
を開催させていただきます🎊
期間は3/9(土)~3/17(日)
の一週間です!
期間中ご来場者プレゼントとして
『選べるお鍋のだし』
をご準備しております!
また、期間中ご成約いただいた方には
『茅乃舎のだしギフト』
をお渡しさせていただいております!
そして、もう一つお知らせが!
3月限定で試乗車にヤリスが追加されております!
最近一部改良が入ったため
改良前の型にはなりますが
乗り心地や内外装は参考になるはずです!
新宮店ではその他クラウンセダンやVOXYなどの
試乗車を取り揃えておりますので
ご検討中の方はこの機会に
ぜひ試乗されてみてください🚙

お客様感謝祭のご案内
2024.03.02
こんにちは!ユーロード大牟田店です。
最近は暑かったり、寒かったりするので、みなさん体調管理にはお気をつけください。
ユーロード大牟田店では、3月5日(火)~3月10日(日)までの
6日間 お客様感謝祭を行います。
イベント期間中には、いろいろなプレゼントをご用意しております。
期間中にご来場の方に、敏しゃん卵をプレゼント!
期間中に新車、U-CARご成約でカタログギフトをプレゼント!
9日(土)、10日(日)限定でリンゴ飴 or イチゴ飴をプレゼント!
お子様にはガチャポンでお楽しみ!
みなさんでお越しください。
社員一同お待ちしております。
ちょっと、ランチのひと時をブログに載せさせて頂きました。
久留米市日吉町にある、お万阿(おまあ)というお店です。
夜は、しゃぶしゃぶと和食のお店のようですが、お昼はバイキング形式で、いろいろなお惣菜も
置いてあり、楽しめますよ!
近くに行ったら、是非、行ってみてください。
この写真は、生姜焼きとエビフライ定食とヒレカツ定食です。お惣菜もいろいろ頂きました(^.^)
ご飯も3杯までは無料とのことです

クラウンセダン【FCEV】の魅力💧🚙
2024.03.02
みなさまこんにちは!
板付本店の三浦です。
今回は板付本店に【FCEV】の
クラウンセダンが
やってきたのでその魅力を紹介します!!
まず FCEV とは・・
Fuel Cell Electric Vehicleの略称で
水素を燃料とする電動車のことを指し、
こちらの車は
水素と酸素の化学反応で電気を発生させる燃料電池を
搭載しています!!💧⚡
FCEVの良いところは環境に優しい🌏ことはもちろん
とっても静かに走るので
くつろいでドライブができるということもあります!!
また、静かなのに加速がスムーズでパワフルな
走りをしてくれるのも魅力の一つです!⭐
水素充填時間も1回あたり約3分という短さにも関わらず、
1回の水素充填で約820km※も走ります🚙
(※WLTCモード燃費を基にした参考値)
水素ステーションも全国に増えてきていて、
板付本店の周りは特に水素ステーションが充実しています!
試乗車の充填は福岡空港そばの「ENEOS セルフ福岡空港店」にお世話になっています。
そして福岡市は、生活排水(下水)から水素を製造して供給する
クリーン水素ステーションを世界初で運営している街でもあります!
西公園そばの「福岡市水素ステーション」でクリーン水素を販売されています。
福岡市は水素の先進都市なんです!
福岡市ホームページ(福岡市水素リーダー都市プロジェクト)へのリンク
とってもかっこいいクラウンセダン【FCEV】を水素の街 福岡で乗ってみませんか?
ご試乗できますのでぜひ板付本店にご来店ください!!(^^)/

122ページ(全448ページ中)