あるスタッフの休日
2024.04.18
ブログ担当の藤本です。
今回はYouTubeを見て気になるお店が近くだったので早速予約の電話を掛けたところ予約でいっぱいとのことで何度か挑戦したがなかなか予約が・・・
そして、なんとなく電話をかけたところ奇跡的に当日の予約が取れて早速お店へ!
今回のお店は朝倉市にある金屋食堂さんです!オーナーのこだわりは人気No1のだし巻き卵です!
フワフワでめちゃくちゃ美味しい!YouTubeでも皆さんが美味しいと言ってるのが納得!
見るだけでも美味しそうで食べると出汁が効いた今まで1番美味しいと家族も思わず笑顔に( ^ω^)・・・ホントに美味しい物を食べると無言になるかお酒が進みますね。
この、だし巻き卵はオーナーがこだわってる一品です!
包丁もだし巻き卵を切るだけの特注だっだり卵も地元産やお皿も地元産だったりと全てにおいて美味しい一品でした。肝心の包丁を撮るのを忘れてました…
そして、もう一つの楽しみがこちら!刺身の盛り合わせです。盛り付けが綺麗で常連さんになると盛り付け方に変化球を付けて楽しませてくれるみたいです。
カウンター席だったのでオーナーの仕事ぶりを拝見させていただいてましが、とにかく丁寧にされてるのが伝わってきます。
他にも色々といただきましたが、どれも美味しいの一言です!
思わず明太だし巻き卵をテイクアウトしてしまいました!
家で開けてみるとオーナーの手書きのメッセージが書かれてありめちゃくちゃ思いがつたわりました。
気になる方はYouTubeをご覧いただければと思います。

とあるスタッフの休日第三弾
2024.04.13
ブログ担当の藤本です。
今回が北海道編の最終回です。
白い恋人パークに来ました。ここも外国の方ばかりです。
人が多いので中々進まないと思ったら、近くに札幌ドームがあり、そこであるアーティストのコンサートがあるらしくそれで渋滞してたみたいです。
久しぶりに来た時計台。明治11年に建造され、明治時代は『農学校の大時計』と呼ばれていて、大正時代に『時計台』と呼ぶのが定着したようです。
テレビ塔
最後は二条市場で締めくくりです。毛蟹普通サイズで7500円❕❕ 手が出ませんでした。だからお土産はお菓子にしました。

とあるスタッフの休日第二弾
2024.04.10
ブログ担当の藤本です。
前回に続きです。
ついに来ました。日ハムの球場エンコス球場です。周りから見たらあまり広くないと思いましたが球場内に入ったらかなり広いです。
プロ野球選手が試合する砂はアメリカから取り寄せているそうです。
サインボールは残念ながら大谷選手のサインは一番下で見えませんでした。

とあるスタッフの休日
2024.04.07
ブログ担当の藤本です。
今回は有るスタッフが、連休をとり北海道旅行に行った時の事を紹介します
小樽運河です。外国の方が多いです。お昼はオススメの寿司を食べました。掲載許可が取れず掲載は出来ませんが、ネタが大きくお腹いっぱいになりました。
久しぶりに路面電車を見ました

13ページ(全48ページ中)