ユーロード大牟田店からのお知らせと、ちょっと長崎行ってきました。
2024.10.02
こんにちは!ユーロード大牟田店からです。
暑さも、だいぶんやわらいできましたね💦
いよいよ、これから過ごしやすい季節になってきてますね。
是非、皆さんも外出しやすくなったので、色々な所に出かけられてみてください。
そんななか今回のブログは、当社のスタッフが長崎へ行ってきました。
島原城や、平戸オランダ商館を巡ってきました。
長崎いい所ですねぇ(⌒∇⌒)
当店のブログでも、度々登場しています!
それだけ、いい所なんですよね!(^_^)
島原城は築城400年を迎えるそうです。
その島原城では、10月5日には17時から20時30分まで島原城薪能といいまして、
島原城を背景に篝火の明かりの中で能が舞われ、幻想的な光景が広がりますよ!
昭和58年から、現在まで続いています。伝統行事なので、機会がある方は、行ってみられてはいかがでしょうか?
それと、大牟田店からのお知らせです。
10月は、23日(水)24日(木)25日(金)と社内研修の為お休みを頂きますが、
10月21日の月曜日は営業致しますのでよろしくお願いします。
お車でお困りの際は JAF コールセンター #8139へご連絡頂きますようにお願い致します。

阿蘇、トロッコ列車の旅
2024.09.12
こんにちは!ユーロード大牟田店からです。
8月の連休を利用してお出かけしてきたのでご紹介します!
阿蘇へ行って、トロッコ列車に乗ってきました。
トロッコ列車は、高森駅から、立野駅を走る観光列車です。
駅も改装され、とても綺麗な駅になっています。
阿蘇の山々を眺めながら、水源などをゆっくりと走る人気の列車です。
熊本復興プロジェクトで高森駅の広場に、人気アニメのキャラクター銅像も置かれていました。
観光されている方、家族連れの方々も多く、綺麗な緑の中を走るのは気持ちいいものですね!
天気も良く、眺めも良く、子供達も大喜びでした。
ただ、エアコンがついてなく、ちょっと暑かったですね💦
でも、自然の風を感じられました。
サニー号トレインとトロッコ列車の風景をお楽しみください♪
機会があれば、乗られてみてください。
さてここで、ネッツトヨタ西日本からおススメ商品のご案内です。
MT-10 EFFI です。
エンジンの金属表面に2種類の被膜を形成し、摩擦抵抗を極限まで低減させます。
摩擦抵抗を低減させるので…
ON,OFFを頻繁に繰り返すエンジンを保護
ドライスタートからエンジンを保護
エンジンのレスポンスや耐久性の向上
エンジン音や振動の減少
などの効果があります。
新車の時から入れられるとより効果的です。
MT-10 ミニボトル 150ml 4378円 MT-10 レギュラーボトル 235ml 6380円(税込み金額です。)
※注入の目安は、20,000KM走行毎になります。

当店からのお知らせです。
2024.09.03
こんにちは!ユーロード大牟田店からです。
今回のブログは当店から、3つのお知らせを皆様にお届けしたいと思います。
◆ まずは、8月から副店長が新しく代わりまして、そのご紹介をさせて頂きたいと思います。
「8月からユーロード大牟田店の副店長になりました、原田です。8年振りに戻ってきました。
お車の事何でもご相談ください。ちょっとしたことでも大丈夫です。皆様のご来店、お待ちしております。」
◆ 2つ目は、ユーロード大牟田店はプリウスから、クラウンスポーツHEVに試乗車が替わりました。
是非、一度乗りに来てください(⌒∇⌒)
運転が楽しくなる車です♪試乗も広い道ばかりをご案内するので、大丈夫ですよ(*^^)v
◆ 3つ目は、9月7日(土)から9月15日(日)まで、試乗&査定フェアを行います。
当店には、クラウンスポーツHEV、ヴォクシーHEV、ライズHEV、アクアの試乗車をご用意させていただいております。
試乗、査定された方にも、プレゼントをご用意しております。
試乗される場合は、ぜひ事前にホームページからのご予約や、店舗にお問い合わせください。
https://www.netz-nishinihon.jp/car_event/event/sizyou-satei-fair_240907
みなさまのご来店お待ちしております。

臨時休業のお知らせ
2024.08.29
こんにちは!ユーロード大牟田店からです。
急なお知らせで申し訳ございません。
台風10号による臨時休業のお知らせです。
ネッツトヨタ西日本ユーロード大牟田店では、台風10号による影響で8月29日(木)から8月30日(金)まで臨時休業とさせていただきます。
今回の台風10号はかなり勢力が強いようですね💦
今まで経験したことのないような暴風や大雨のおそれがあるそうです。くれぐれも不必要な外出などは避けられて下さいね。
各地で停電が起きているニュースも報道されています。1500W給電機能の付いたハイブリッド車は、かなりの電力を供給できます。
https://toyota.jp/kyuden/
風が弱まり安全が確保できた状態でご活用ください。
急な事で色々とご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。

7ページ(全31ページ中)