? TOYOTA GAZOO RACING PARK ?
2019.08.30
9月1日(日)開催のイベントのお知らせです!
佐賀県唐津市の「ボートレースからつ」にて、TOYOTA GAZOO RACING PARK が開催されます。
TOYOTA GAZOO RACING PARKとは、「子供から大人まで、クルマを楽しめること」をコンセプトに、
モータースポーツの魅力を取り入れたコンテンツ盛りだくさんのイベントです。
コンテンツは全て無料で参加できるんです!(グッズやフードコーナーは有料です)
昨年は本当にたくさんの方にご来場いただき、楽しんでいただけました。
今年も一部新コンテンツに変えて、楽しんでいただけると思います。
プロのラリードライバーに同乗して走行体験をしたり、2人乗りのカートを親子で楽しんだりという実際の車両体験もあれば、パズルやタイヤ輪投げのような小さなお子様から楽しめるコンテンツもたくさんあります。
なかなか見る事のできないラリーカーやレーシングカーの展示、本物のラリー競技を間近で見学する事もできます。
ちょっと天気が心配ですが、ほとんどのコンテンツはテントの中で行うので雨でも楽しめます。
現地までのドライブも含めて、ご家族で一日たっぷりとクルマで楽しんでください!

ル・マン24時間レース 2連覇!
2019.06.18
15・16日に行われた WEC 2018-19年 第8戦 ル・マン24時間レース
ご覧になられましたか?
今年もハラハラしながら見ていたブログ担当です。
日本時間で15日の22時にレースがスタート🏁
予選で1位(7号車)2位(8号車)のトヨタはスタート後も安定したレースで少しずつ後続を離しながら周回を重ねていました。
正直、トヨタはあまりに安定していたので、抜きつ抜かれつのバトルを繰り返しているGTEクラスばっかり見ていました(笑)
16日の朝、起きてからレース状況を確認しても、トヨタの順位はそのまま。7号車がずっとトップを快走していました。
この時現地は夜なので、珍しい夜間にヘッドライトを点けてレースをする姿を見られます。
夜のル・マンの画像は綺麗で大好きです!
昨年は8号車が優勝でしたが、今年は7号車が勝つのかなーなんて思っていたら、その7号車がスローダウン!?
終了間際はどの車も満身創痍で、いつトラブルが起こるかハラハラします。
残り1時間というところで、トラブルはパンクだったようで、修理後は無事復帰できました。
そのせいで8号車が前に出て、7号車も頑張って追い上げていましたが届かず、2年連続で8号車の優勝!
7号車も昨年と同じく2位となり、トヨタが今年も1-2フィニッシュでル・マン2連覇を達成したのでした。
そして今回は他にも色々とタイトルを獲得しています。
WEC 2018-19年スーパーシーズンのマニュファクチャラーズタイトル、8号車の中嶋一貴、セバスチャン・ブミエ、フェルナンド・アロンソ 3選手がドライバーズタイトルを獲得。
中嶋一貴選手は日本人初のWECチャンピオン。そしてサーキットレースでのFIA世界チャンピオンとしても日本人初。
なんだかもう色々スゴイ!本当におめでとうございます!

いよいよル・マンのスタート?
2019.06.15
本日、22時にスタートを迎える
WEC 2018-19年 第8戦 ル・マン24時間レース
残念ながら家のテレビでは見られないのですが・・・
TOYOTA GAZOO RACINGがオンボード映像をYoutubeライブで配信してくれます!
こちらがTOYOTA GAZOO RACINGのHPです。
https://toyotagazooracing.com/jp/wec/special/2018-2019/lemans-onboard-live-2019.html
今回も予選でトヨタTS050が1位2位でしたが、3位以下のㇾべリオンやSMPのタイムがめっちゃ速くなってるので、油断はできないかも。
夜更かしし過ぎない様に、楽しんで観戦したいと思います!

今年も、あのレースの季節がやってきた?
2019.06.08
もうすぐル・マン!
いよいよ明日から、レースウィークがはじまります。
来週には決勝レースが行われるル・マン24時間レースが待ち遠しいブログ担当です。
毎年、夏至に近い土日にフランスのサルト・サーキットで行われる超有名な耐久レース。
昨年は、初めてトヨタが総合優勝を勝ち取りました🏆
TS050カッコイイ
昔からル・マンは見ていましたが、実はル・マンを含む耐久レースシリーズ自体はよく知りませんでした。
色々と見ていると、どうやらWEC(世界耐久選手権)の中でル・マンは行われているそうで・・・
しかも、昨年トヨタが優勝したル・マン24時間レースは第2戦目で、今もまだシーズンが終わっていないそうです。
2018年から2019年に渡って全8戦が行われるスーパーシーズンというんだそうですよ。
今年のル・マンは第8戦目のシーズン最終戦だそうです。
つまり、1シーズンに2回のル・マン24時間耐久レースが含まれているんですね。
これはぜひ、トヨタが連覇して歴史に名を残して欲しい!
TOYOTA Gazoo Racingのサイトで色々と解説されているので、見てみると面白いですよ。
https://toyotagazooracing.com/jp/wec/special/2018-2019/24h-lemans-2019.html
毎年必ず見ているわけではないですが、マツダ787Bが日本車初の総合優勝をした年はよく覚えていますし、マクラーレンF1GTRで関谷選手が日本人初総合優勝したシーンも見ていました。
昨年のトヨタ総合優勝も見られましたし、結構いいシーンを逃さず見られているかも('ω')
そういえばトヨタのTS020の後ろを走っていたメルセデスCLRが宙を舞って林に消えていった衝撃的なシーンも見ましたね・・・
今年のレースは日本時間で、6月15日(土)22時スタート、16日(日)22時ゴールです。
昔のように、地上波テレビで放送が無いのが残念ですが、色々なチームがオンボード映像をライブ配信してくれるので、楽しみたいと思います!

4ページ(全7ページ中)